健康の基本は身体の土台作り“必須アミノ酸”

かずちゃん
アミノ酸は、体を作るタンパク質を構成する重要な栄養素であり、生命活動に不可欠!
特に、体内で合成できない「必須アミノ酸」は、不足すると筋肉量の低下、肌荒れ、免疫力の低下、成長障害などを引き起こす可能性があります。
アミノ酸にも摂るコツがありますので、このページでご説明しますね♪

人間の身体に必要なアミノ酸は全部で20種類

そのうち、体内で作ることが出来ないため食事で摂らないといけない必須アミノ酸は9種類あります。
この9種の必須アミノ酸は、どれか一つでも不足すると、身体の中でタンパク質を作る量が制限されてしまうので、必須アミノ酸9種類がバランスよく含まれているものを摂ることが大切です。

アミノ酸スコアとは?

必須アミノ酸のバランスを評価する指標をアミノ酸スコアといいます。
9種それぞれのアミノ酸がすべて必要量を満たしていれば、アミノ酸スコアは“100”で、理想的なバランスです。
(=良質なたんぱく質)

ただ、アミノ酸スコアはあくまでも必須アミノ酸9種類のバランスの指標です。
1日のタンパク質の量が足りているか?は、関係ありません。

タンパク質足りている?セルフチェック

☑️体が疲れやすい
☑️疲れが残りやすい
☑️顔色が良くない、貧血気味
☑️食欲がない、食べられない
☑️風邪をひきやすい

必須アミノ酸の多い食材

アミノ酸スコア 100の食品
(動物性タンパク質)

牛肉、鶏肉、豚肉、牛乳、卵、ヨーグルト、真アジ、真いわし、鮭、ホタテ、カツオなど

アミノ酸スコアの高い食品
(植物性タンパク質)

大豆(100)、玄米(100)、精白米(93)、里芋(84)、アーモンド(78)、ごま(73)、じゃがいも(68)、キャベツ(53)

かずちゃん
ただし、アミノ酸として小腸から吸収するには胃・小腸それぞれで消化が必要です。消化酵素が足りているか・・・も大きなテーマです。

タンパク質の1日に必要な量については、また別の機会にお話しさせていただきますね♪

アミノ酸スコアを気にせずに手っ取り早く摂りたいならばレバコールがおすすめです!
肉・魚・卵を食べた時、アミノ酸として吸収できるのは実はたった4%。レバコールなら吸収率85%です!

アミノ酸はじめ様々な栄養がつまった総合保健薬
第2類医薬品レバコール

ノンカフェインなので夜も安心
カツオの新鮮な肝臓エキスで作った良質なアミノ酸液剤!

こんな方はぜひお試し下さい

  • 病中病後の方
  • 妊娠授乳期の方
  • 疲労がたまる方